スタ☆レビ40周年 東西あわせて108曲 煩悩ライブ
さいたまスーパーアリーナ公演
ご来場に関しての注意事項と場外案内図
本公演は、会場や自治体などのガイドラインに沿った上で、
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策に万全を尽くして開催致します。
お客様には下記、ご案内と注意事項をよくお読みいただき同意をいただいた上で、
ご来場いただきますようにお願い致します。
■場外案内図
■ロビー案内図
■入場に関して
- ・チケットの購入時に同行者の方の情報を取得出来ていない場合は、チケットのミシン目より右側の半券部分の裏面に、ご来場される方の氏名、電話番号を予めご記入いただきご来場ください。記入が無い場合、一旦入場列から外れていただき、ご記入後改めて列に並び直していただきます。
入場ゲート手前に「個人情報記入所」も設置しますので、未記入でご来場された方は、記入所もご利用いただけます。
ご入力(ご登録)、ならびにご提出いただきました個人情報は、新型コロナウイルスの感染者が発生した場合の感染経路追跡のために利用し、必要に応じて保健所等の公的機関へ情報の提供をおこなう以外、他の目的では利用いたしません。お預かりした情報は公演終了1か月後、責任を持って破棄いたします。
■入場時は検温、手指消毒、マスク着用の確認を行ったうえで、チケットをもぎってご入場となります。
以下に該当する入場条件を満たせない方はご入場をお断りしますので、予めご了承ください。
- 1)公演前2週間以内に、海外渡航歴のある方で陰性の証明が不可能な方
- 2)37.5℃以上の発熱のある方や、泥酔されている方、咳・強いだるさ(倦怠感)・息苦しさ・臭覚味覚障害等の症状のある方
- 3)同居家族に感染が疑われる方がいらっしゃる方
- 4)個人情報をお預かりできない方
- 5)公演日前14日以内に新型コロナウイルスの陽性判定を受けた方
- 6)公演日前14日以内に新型コロナウイルスの陽性判定を受けた方との濃厚接触指定を受けて陰性の証明ができない方
- 7)その他、スタッフの指示に従っていただけない方
■会場内のご案内
- ・さいたまおっさん展、グッズ販売、CD販売は11:00〜の入場後にロビーでの開催、販売となります。
是非お立ち寄りください。終演後もおっさん展、グッズCD販売は行っております。
- ・館内ロビーでは売店におきまして軽食、アルコール、ソフトドリンクの販売を行っております。客席内の自席での飲食が可能ですが、マスクを外した状態での会話は厳禁です。黙食の徹底をお願いいたします。
飲食物の持ち込みは可能ですが、瓶・缶の持ち込みは禁止です。
売店は開場時間〜休憩終わりまでの営業となります。
館内ロビーに設置されている自動販売機は終演後までご利用いただけます。
- ・会場内各所に消毒液を設置させていただき、全てのお手洗いに液体石鹸、消毒液を設置させていただきますのでこまめな手洗いと消毒をお願いいたします。
■客席内、ライブ観賞のご案内
- ・大声での歓声、歌唱はご遠慮いただけますようご協力をお願いいたします。
- ・収録映像や配信映像、写真に客席内が映り込む場合がありますのでご了承ください。
- ・開演中は、カメラ・ビデオカメラ・携帯電話・スマートフォン・録音機器等による撮影・録音・録画は禁止です。
そのような行為があった場合、データの消去、機材・フィルムなどはすべて没収、悪質な場合は退場して頂きます。
その際のチケット代金の返金や、旅費・交通費・宿泊費等の保障は一切致しませんので予めご了承ください。
またスタッフ以外の方が、そのような行為を発見された際は、お客さま同士のトラブルにつながりますので、必ずお近くのスタッフまでお声掛け頂きますようお願い申し上げます。
- ・開場から開演までの時間と、休憩中、終演後の携帯電話での写真撮影は可能です。(携帯電話以外の撮影機材での撮影は禁止です。)撮影の際は、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
また、他のお客様の顔が写っている画像をSNSなどインターネットに掲載された場合、肖像権の侵害となる恐れがあります。十分ご注意ください。
- ・演出の妨げや他のお客様のご迷惑となりますので、携帯電話の電源はお切り頂くかマナーモードの設定にして下さい。
- ・終演後は、規制退場とさせていただきますので、帰り交通機関の予約には時間に余裕を持って計画を立てていただけますようお願いいたします。
■その他のご案内、注意事項
- ・厚生労働省リリースの新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いいたします。アプリケーションの詳しい詳細はCOCOAアプリ公式サイトをご確認ください。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)https://www.mhlw.go.jp/
- ・主催者側でマスクはご用意しておりませんので、予備も含めて、お客様各自でマスクをご持参ください。
- ・お客様ご自身でも公演の3日前から当日の朝までご自身で定期的な検温をお願いいたします。
- ・基礎疾患(高血圧・糖尿病・心血管疾患・呼吸器疾患および癌 等)をお持ちの方、妊娠中の方は、関係機関の情報を参考にしていただき、ご来場に際しては慎重なご判断をお願いいたします。
- ・公演当日は、ご本人様確認をさせていただく場合がございますので、公的身分証明書を必ずご持参ください。
- ・入場口やロビーなど人が密集する場所では間隔をあけた整列とし、常時必要最低限の会話に留めていただくようご協力をお願いいたします。
- ・場内にて体調がすぐれない方や、その様に見られる方を発見した場合は係員にお声がけしていただく、もしくは係員からお声がけさせていただきます。会場内には医師と看護師が待機いたしております。
- ・当日は個人の方からのプレゼント、お花のお預かりは出来ません。※会場へ直接送られても受取拒否とさせていただきます。
- ・ご購入いただいたチケットはいかなる場合(紛失・焼失・破損等)においても再発行は行ないません。チケットの管理には十分ご注意ください。なお、チケットは公演後1か月間無くさないよう保管をお願いします。
- ・お荷物、貴重品の管理はお客様ご自身で管理をお願いいたします。会場内外で発生した事故、盗難等は主催者、会場は一切責任を負いかねます。貴重品の管理は十分にお気を付けください。
- ・お身体の不自由なお客様で、車椅子用の鑑賞スペースでの観覧希望のご連絡をいただいていないお客様も当日入場口で係員までお声がけください。※なお同伴者、介助者の方もチケットが必要となります。
- ・当日の運営スタッフは、フェイスシールド・マスク・ゴム手袋を着用させていただく場合があります。
- ・会場へご来場された方の中から感染されてしまった方がいらっしゃった場合、最寄りの保健所へご連絡いただいたうえ、主催者へもご報告をお願いいたします。
- ・公演が開催中止もしくは開催延期の場合を除いてチケット料金の払い戻しはいたしません。ただし、新型コロナウイルスの陽性判定や濃厚接触指定の場合は例外的に払い戻し対応を行う場合がありますので主催者までお問い合わせください。
- ・同行者登録を変更される場合は主催者までご連絡をお願いいたします。
- この会場から感染者を出ないよう心掛け、安心して楽しんでいただけるコンサート運営で当日お客様をお迎えいたします。
- 感染予防および拡散拡大防止のため、お客様ひとりひとりのご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。